7月26日(日)、笛吹市石和清流館にて笛青塾(てきせいじゅく)を開催いたしました。
当日は、子どもたち(4~6年生)にNPO法人日本子どもチャレンジランキング連盟が定める日本一の記録(長縄とび・1分間じゃんけん・新聞紙の玉入れ・・・etc)にチャレンジしていただきました。
笛吹市内の小学校より多くの子どもたちにご参加いただき、お互い初対面の子どもたちでしたがすぐに仲良くなり、チーム種目ではミスをしても「どんまい」とみんなで声をかけ合う姿が見られ、子どもたちには一つの目標に向かいみんなで協力してチャレンジすることで、協力する事の大切さ・友情を学び「つながり」を感じていただけたと思います。
当日はお暑い中、また、ご多忙中にもかかわらずご出席いただきました皆様には改めて深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
大会結果につきましては、見事、9種目のうち3種目で日本一の記録を更新することができました。




















